伊勢崎東高等学校沿革 境高等学校沿革
    明治39年 5月16日 境町女子実業補習学校(通年制)認可
    明治39年 6月 1日 同校開校(境町尋常高等小学校に併置)
    大正 6年 4月14日 境町実業補習学校と改称
    大正12年12月27日 境町実践女学校と改称
    大正15年 3月24日 群馬県境町実科高等女学校(2年制)設立認可
    大正15年 3月31日 境町実践女学校廃校
    大正15年 4月 1日 群馬県境町実科高等女学校開校
    昭和17年 4月 1日 組織変更により群馬県境高等女学校と改称
    昭和23年 3月 1日 群馬県に移管し、群馬県立境高等女学校と改称
    昭和23年 4月 1日 新制高校に移行し、群馬県立境高等学校設立許可
新制中学校を併設
    昭和24年 3月31日 新制度による単独の高等学校となる
    昭和24年 4月 1日 男女共学制実施。定時制課程(夜間)併設
    昭和30年 4月 1日 全日制男子募集廃止
    昭和36年 4月 1日 1学級増(4学級となる)
昭和37年 6月 5日 県議会において、群馬県立伊勢崎東高等学校の設置を決議    
昭和37年11月 1日 設置規則施行(男子普通科1学年5学級)
群馬県立伊勢崎工業高等学校内に仮校舎開設
   
    昭和38年 4月 1日 1学級増(5学級となる)
昭和38年 4月 8日 第1回入学式挙行    
昭和38年11月 1日 第1回創立記念式典・マラソン大会挙行    
昭和40年10月30日 第1回東皐祭(~31日まで)    
昭和41年 3月10日 第1回卒業式、同窓会発足、校旗制定    
昭和47年11月 1日 創立10周年記念式典挙行    
    昭和52年 4月 1日 定時制課程の募集停止
    昭和55年 3月31日 定時制廃止
昭和59年 3月13日 県議会で全面移転審議決定    
昭和62年 3月25日 新校舎へ机・椅子運搬(全面移転)    
昭和62年 4月 1日 英語科1学級新設・普通科2学級増(第1学年8学級)    
昭和62年11月 1日 創立25周年・新築移転記念式典挙行    
平成 2年 3月 1日 第25回卒業式、英語科第1回生卒業    
    平成 2年 4月 1日 1学級減(4学級となる)
平成 4年10月31日 創立30周年記念式典挙行    
    平成 5年 4月 1日 制服の改定
平成 8年 4月 1日 普通科1学級減(第1学年7学級)    
    平成 8年 6月22日 創立90周年記念式典挙行
平成 9年 4月 1日 英語科を国際科に転科 平成 9年 4月 1日 1学級減(3学級となる)
    平成13年 4月 1日 1学級減(2学級となる)
平成14年11月 1日 創立40周年記念式典挙行    
    平成16年10月29日 創立100周年記念式典挙行
校史『境高百年史』発刊
平成17年 4月 1日 生徒募集停止 平成17年 4月 1日 生徒募集停止
平成19年 3月 1日 最後の卒業式挙行 平成19年 3月 1日 最後の卒業式挙行
平成19年 3月17日 閉校式挙行 平成19年 3月17日 閉校記念式典挙行、記念碑建立
  卒業生総数:11,075名   卒業生総数:12,511名
       
伊勢崎高等学校沿革
平成14年 2月 群馬県教育委員会から「高校教育改革基本方針」が出され、
群馬県立伊勢崎東高校と群馬県立境高校を統合して、
伊勢崎地区に新高校を設置することが決定。
平成16年11月 1日 群馬県立伊勢崎高等学校として設置
(1学年8学級、グローバルコミュニケーション科・文理総合科の2学科)
開設準備室を群馬県立伊勢崎東高等学校内に置く(校長・教頭・事務長に辞令発令)
初代校長 林陽二着任
平成17年 4月 1日 2代校長 小笠原敬三着任    
平成17年 4月 7日 第1回入学式挙行    
平成18年 3月15日 第2体育館竣工    
平成19年 3月17日 伊勢崎東・境高校閉校    
平成20年 3月 3日 第1回卒業式挙行    
平成20年 4月 1日 3代校長 羽鳥進一着任    
平成23年 4月 1日 4代校長 大栗勇一着任    
平成26年11月 7日 創立10周年記念式典挙行    
平成27年 4月 1日 文理総合科を普通科に転科    
  5代校長 三好功悦着任
平成29年 4月 1日 6代校長 原和則着任 

令和2年4月1日

令和5年4月1日

7代校長 田口智彦着任

 

8代校長 高橋みゆき着任

  卒業生総数:4,942名(令和5年4月現在)
Web 更新情報 履歴