R7年度県高校選手権水泳競技大会

令和7年8月1日(金)に高崎市の浜川プールで選手権大会が開かれました。本校からは8名が参加し4名が入賞しました。

1年生の時、河野君ひとりしかいなかった水泳同好会でしたが、今年度は女子も含めて8名にまで部員が増え、さらに関東大会まで出場し、大きく成長しました。3年生は今大会で引退し、今後は受験勉強です。お疲れ様でした!

【男子】  3年 河野稜太 自由形200m    第4位  

      1年 白田歩夢 個人メドレー400m 第3位    個人メドレー200m 第7位

【女子】  1年 中谷凜帆 自由形800m     第3位    自由形400m    第5位

      1年 加藤心春 背泳ぎ100m     第6位       

 

 

R7年度水泳同好会

R7年度は、3年生1名、2年生2名、1年生5名(男子6名・女子2名)が所属しています。

6/21、6/22に浜川プールで開かれた県総体では2名が入賞し、関東大会へ出場しました。

(県総体:3年 河野稜太 200m自由形 第4位  1年 中谷凜帆 800m自由形 第2位)

 

R6年度群馬県新人水泳競技大会

 去る9月8日(日)に敷島水泳場で新人水泳競技大会が開かれました。2年生1名と1年生3名が出場し、個人種目で好成績を残しました。来年度もこの調子で努力して、関東大会に参加して欲しいです。

 2年生河野稜太 200m自由形 第3位、 100mバタフライ 第2位。

 1年生島田陸都 100m自由形 第4位、 50mバタフライ  第4位。

 1年生根岸佑和 100mバタフライ 第6位。

 1年生樋口裕大 100mバタフライ 第8位。

水泳同好会・活動報告

 令和6年度現在、部員が男子4名在籍しています。1年生3名、2年生1名です。学校にはプールがないため、各自スイミングスクールか、あずまウォーターランドで練習しています!

6月に実施された関東大会予選では、2年河野稜太が200mバタフライで7位に入賞しました。

8月に実施された高校選手権では、同じく2年河野稜太が200m自由形と400m自由形で7位に入賞しました。1年生も健闘しましたが、入賞はならず。久しぶりに4×100mリレーに出場しました!

 中学校までスイミングスクールに通っていた人、女子経験者、兼部希望者など入部(入会)待っています!